タスク管理ツールのTrelloとは?効率的に使う方法について解説

  • URLをコピーしました!

こんにちは、ビジネスライターのヒロキタナカ(@hiroky_info)です。

日々たくさんの仕事を抱えており、なかなか思うように仕事が終わらないと悩んでいる人は多いのではないでしょうか。

To Doリストを使っていても、予定どおりにいかないケースもあるでしょう。

そこで、今回はタスク管理を効率的に行えるツール・Trelloを紹介します。

ライターとして活動している筆者も毎日使うツールです。

ついつい仕事を先延ばしにしてしまうタイプの人や、抱えている仕事が増えてきた人は試してみてください。

この記事で登場する本・サービス

目次

タスク管理ツール・Trelloとは

Trelloとは、効率的にタスクを管理できるWebサービスです。

基本的な機能は無料で利用でき、世界中のベンチャー企業やフリーランスに活用されています。

通常のTo Do リストとは異なり、直感的にタスクをマネジメントできる点が特徴です。

アプリだけではなく、Webサイトからも使用できます。

タスク管理ツール・Trelloを効率的に使う方法

使い方はシンプルで、まずボード上でリストを作成。そのリストの上にTo Do リストとしてカードを追加します。

リストは月ごとに分けると便利です。カードは優先順位の高いものを上のほうに設置すると効率的でしょう。

カードには期限の設定もできるので、期日も把握できます。

ボードは複数つくれるだけではなく、ボード間のカード移動も可能です。

そのため、すべてのタスクが完了したリストは別のボードに移動させてまとめておくなどすると快適に使えます。

チームでTo Do リストを共有できる機能もあるので、チームで仕事をする場合にも便利です。

タスク管理ツール・Trelloを学べる本

Trelloは、テレワークで使われるツールとしても有名です。

ビジネスチャットツールの「Slack」やビデオ会議に便利な「Zoom」に並ぶテレワークツールといってもよいかもしれません。

フルリモートで働く筆者も、SlackとZoomを活用しています。

そんな3種の神器ともいえる3つのツールの基本的な使い方だけではなく、それぞれのツールを連携させた活用方法まで詳しく解説した本。

Trelloなどを本格的に使いこなして、周りよりも一歩リードしたい人にぴったりです。

タスク管理ツール・Trelloを試してみよう

Trelloは無料で使えて感覚的に操作できる点が魅力。

To Do リストの中ではもっともイケてるツールですので、一度使ってみてください。

  • Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。
  • コンテンツ内で紹介した商品をご購入いただくと、売上の一部が運営会社(アマノート)に還元されることがあります。
  • 各商品の紹介文は、公式サイト等の情報を参照して作成しております。
  • 掲載情報は、アマノートが独自にリサーチした時点のものです。価格変動やその他の理由により、実際の情報と異なる場合があります。最新の価格、商品詳細、およびサービス内容については、各公式サイトでご確認ください。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

読書・ガジェット・ライフハック好き。株式会社アマノート代表取締役。読書関連のメディアやサービスを運営しています。Yahoo!ニュース エキスパート(クリエイター)としても活動中です。

目次